東大阪市南鴻池で40年。天然の歯を残すことを第一に考えた治療。
〒578-0961 大阪府東大阪市南鴻池町2-7-23
JR学研都市線 鴻池新田 南出口より徒歩10分
06-6744-1417
診療時間 | 8:30~12:00/15:00~19:30 |
---|
Pediatric dentistry
お子さまは大人以上に、痛みや恐怖に敏感なもの。だからこそ、より丁寧な、痛みの少ない治療を小児歯科では心がけています。
治療スタート後も、ムリヤリ治療をするのではなく、必ずお子さまご自身にご納得いただけるまで優しく説明し、導きながら進めてまいります。
お子さまの治療の際にも、無痛治療を心がけています。
お子さまはとてもデリケートです。小さい頃に痛い思いをしてしまうと、そこから歯科医院が嫌いになってしまうこともありえます。お子さまへの歯科治療は、大人以上に慎重に行う必要があると言えるでしょう。
痛みのないレーザー治療を導入したり、麻酔時の痛みや違和感が少なくなるよう表面麻酔の使い方や麻酔液の温度管理にも気を配っています。
「子どもが泣いたり怖がったりして治療できなかったらどうしよう?」とお悩みの保護者さまも、ぜひ当院の小児歯科にご相談ください。
治療自体の痛みや恐怖を取り除くだけでなく、お子さまに「歯医者さんは怖いところじゃない」というイメージを持ってもらうことも大切です。当院では、嫌がるお子さまに対して無理に治療を開始することはございません。
お子さまに安心していただけるように、治療器具を見せたり触ってもらったりしながら、丁寧に治療内容を説明していきます。必ずお子さまご自身に納得していただいてから治療をスタート。通院を重ねながら慣れるまでトレーニングしていきます。
問診の際にも、お子さまと保護者さまにきちんとお話を伺ってから治療を進めていきますので、ご安心ください。
ただし、緊急性が高い場合や、保護者さまからのご要望があった場合には、やむを得ず治療を行う場合もございます。
お口の中を拝見し、歯や歯茎の状態を確認します。痛みのある検査はありませんのでご安心ください。必要に応じてレントゲン撮影も行います。
お子さまのお口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
当院では、嫌がるお子さまを押さえつけてムリヤリ治療することはありません。そのため、お子さまご自身が納得して治療を受け入れられるようになるまでに数回の通院が必要な場合があります。
お子さまが治療に納得できたら、いよいよ治療を開始します。
虫歯ができないようにお子さまに歯磨きの練習をしていただいたり、保護者の方に、食生活についてアドバイスをします。また、お子さまの小児口腔機能の改善にもご相談いたします。
お子さまの歯の健康を守るために、定期検診や歯のクリーニングやフッ素塗布を受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せはこちら
06-6744-1417
受付時間:8:30~12:00/15:00~19:30
休診:土曜日午後・日曜・祝日